6月7日 入谷・田茂谷
 昨日は局長さんと田茂谷へ行って、カツオのカルパッチョと冷麺をご馳走になりました。
とっても美味しゅうございました。
だからと言う訳ではないけれども、前半は私はチョビスケで通して0匹。局長さんはドライフライで順調に釣る。まあ、そのうちチョビスケに大きいのが1匹掛かればいいやと思ってたけれど、そうはならなんだ。
昼食後には小さな谷へ行って、私もやっとこ1匹2匹釣った。
それと化石探し。局長さんの指示に従って、黒っぽくて、層に沿って割れるような石を物色。
まあ、ど素人にそんなに簡単に見つかる訳はないと思ってたけれど、私がある石を、手でパカリとやったら(それくらいにモロイ)そこには葉っぱの化石が現れた。えっ!本物?と思って局長さんに見せたら、多分本物と・・。
葉っぱの化石が現れた瞬間は、けっこう感動しました。
その後に局長さんも貝の化石を発見。
面白かったです。

そして7日。一人、入谷へ行きます。
危なっかしい林道を進んで10時に到着。
チョビスケ結んでいそいそと釣り進みます。
が、ちっとも反応しません。それどころか、フライを振るたびに魚が逃げてく。多分ドライフライならそこそこ釣れるんじゃないかと思うも、これも修行なので仕方ありません。
結局、ずーっとその状態が続いて、最後の堰堤でやっとこ1匹でした。

それから田茂谷へ行って昼食。
まだ12時半なので時間的ゆとりもあって「ばんば憑き」は30ページくらい読めました。
そしてチョビスケ付けて入渓。昨日上がったあたりから釣ります。
と、最初のポイントで1匹。次のポイントでも1匹と。
その後はペースは落ちたけれども、そこそこは釣れました。サイズは20㎝前後か。
粗相も多数。アタリが取れないのはともかく、途中でのバラシはなんとかしたいもんだ。
もっと修行せねば。

 6月14日 鷲見・田茂谷
 10時に鷲見に着いて釣り始めるも、「チョビスケ」も「ツチノコ」もあまり芳しくない。渇水のせいか?。
やむなく「ハズカC45」を投入してやっとこ1匹。17㎝くらい。
「チョビスケ」も「ツチノコ」も、「ハズカC45」には敵わんです。

12時前に出渓して、先週反応の良かった田茂谷へ移動して昼食。いまだ「ばんば憑き」読んでます。
1時半に谷へ下りて、竿に付いてた「ハズカC45」で釣り始めます。
・・・反応なし。ヤナギにフライを引っかける。そしてまた引っかける。
「チョビスケ」に変更。こいつの利点は、ドライフライ感覚でキャストできること。
そして時々反応はあるもののフッキングには至らず。
先週が良かったとしても、今週も反応が良いわけではない。むしろ、そう言うもんなんだよなぁ~。そんな事を思いながら2時間近く過ぎた。もうちょっと行ったら出渓点。
そしてやっとこ1匹釣った。それからパタパタと2匹釣った。粗相も3回。時合いと言うやつか。
4時過ぎ出渓。

私、近頃は「例のフライ」にはまりまくってます。「チョビスケ」がそこそこ頑張ってくれるから。それに、魚の反応が面白いし、粗相が悔しいし、フライの流し方をまだまだ理解してないし、アタリ取るのが楽しいし・・・・・。
ただ、ドライフライの方が、きっと釣れるんだと思う。
なので、私の釣果は、フライマンの参考にはならんでしょう。

 
6月28日 ヲンボ谷 
 金曜日に雨が降ったので、今日はそこそこ増水してます。
もしこの増水で魚の活性が上がっていれば、もしかしたら「チョビスケ」でアマゴが釣れるかも知れん。そうなったら、とっても嬉しい。
で、ヲンボ谷へ行きました。
現地到着は10時半。そこそこ増水してます。天気は晴れたり曇ったり。期待は高まる。
谷へ下りて、とりあえずドライフライを結んで釣り始めます。まずは様子を見ないと・・。
・・・と、反応鈍いです。15分で仔アマゴが1匹からんだだけ。ちっとも活性は上がってません。と言うより、低い。
そこでフライを「キンギョのようなチョビスケ」に変更。(チョビスケとの違いは、単にマテリアルの色が違うだけです)
そしたらまあ、時々は仔アマゴは反応します。・・反応するだけ。咥えてはくれません。
しばらくしてからフライを「赤マムシのようなツチノコ」に変更。(同上)
そしたらすぐに1匹釣れた。でも仔アマゴ。12~3㎝くらいか。とりあえず写真を撮る。その後もフライをとっかえひっかえするも、仔アマゴが時々反応するのみに終わる。

それからちょっとだけ上流に移動して昼食とビールと文庫本。
1時半くらいから、再び谷に立ちます。
まずは「チョビスケ」。仔アマゴは時々反応します。しばらく釣り進むと、18㎝くらいのアマゴも反応するようになった。でも咥えてくれない。
悔しいのでドライフライを結ぶ。このポイントならいつも出るはずのところ。
でも出なかった。次のいつも出るポイントでも、やっぱり出なかった。
やむなくフライを「チョビスケ」に戻す。
やっとこアタリがあったかと思ったら7~8㎝。これじゃ写真は撮れません。
その後も状況は変わらず、4時過ぎに挫ける。